私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

娘と一緒に旅し経験した、子連れ海外旅行ガイド

オーストラリアの小学校に通う、娘のお弁当1週間

f:id:RnMtravelwithkids:20200105184949j:plain
今日はオーストラリアに住む、娘の誕生日の週1週間のお弁当を写真と共に紹介してみたいと思います。

 

以前もブログでオーストラリアの小学校に通う娘のお弁当を紹介しました。

 

目次:

 

オーストラリアの学校のランチタイム(お昼の時間)

 

 オーストラリアの小学校は給食がなく、基本的にお弁当を学校に持参します

 

娘の学校では朝10時にフルーツ・スナック(フルーツや野菜を食べる)

11時半にランチ(15分)、14時にスナックの時間があります。

 

お弁当は15分で食べ終わる必要があるので、量は少な目。

出来るだけフォークやスプーンを使わなくても良い、食べやすいものを入れています。

 

オーストラリアで一番一般的なお弁当はサンドイッチ

 

サンドイッチの中身はハムが多いよう。

でもジャムピーナッツ・バターヌテラ(ヘーゼルナッツクリーム)のサンドイッチを持ってくる子も多いようです。

 

それからフルーツ、野菜、スナックは自由なので、飴、グミ、チョコレート、チップス、スナック菓子など、本当に何でもありです!

 

中にはお弁当を持ってこず、お菓子しか学校に持ってこない子もいるんだとか…(・_・;)

 

日本では学校にお菓子を持っていくことはないので、今でも違和感を感じてしまいます。

 

お弁当を持ってくるのを忘れてしまった場合は(娘の学校では)担任の先生に言えば食パンを貰え、用意されているジャム、バター、ベジマイトをこれを塗ってランチのかわりに食べるんだとか。

面白いですよね!

 

オーストラリアの朝食のお供。

激マズなのにオージーに大人気のベジマイトについては、こちらを読んでみて下さい。

 

 

娘のお弁当1週間

 

月曜日のお弁当

 

f:id:RnMtravelwithkids:20200105184949j:plain
ふりかけ海苔巻き、ゆで卵、ミニトマト、カプシカム(黄色)、プラム。

 

スナックはブドウ、ナシ、チーズスティック、ミニ・ブラウニー2つ。

 

f:id:RnMtravelwithkids:20200105185210j:plain
このブラウニーはチョコレートたっぷりで濃厚で美味しいんです!

 

f:id:RnMtravelwithkids:20200105185220j:plain
学校のスナックにぴったりなミニ・サイズ。

12個入りで$5.5(420円程)

 

娘の小学校では子供達が日常的に飴やチョコレート、ポテトチップなど、あまり身体に良いとは思えないスナックを持ってきているようなんですね…。

 

娘も最近「お友達のスナックが羨ましい!」と言うことが多くて、我家も週に3回程、市販の出来るだけ健康的なお菓子を入れるようになりました。

 

火曜日のお弁当

 

f:id:RnMtravelwithkids:20200105185241j:plain
前日から(私が)風邪気味で、お弁当は手抜き。

 

お昼に自分で食べようと思っていたパイナップルデニッシュをどーんと入れただけ!

それからカプシカムとミニトマト。

 

f:id:RnMtravelwithkids:20200105185300j:plain
スナックはブドウとドラゴンフルーツ。

 

赤いドラゴンフルーツは私も娘も好きなので、安くなっている時は買うようにしています。

赤いドラゴンフルーツは中が白いものより甘いんですよ!

 

それからキウイとマヌカハニーヨーグルト。ヨーグルトには保冷剤を付けて入れました。

 

f:id:RnMtravelwithkids:20200105185618j:plain
ヨーグルトはラクサの素が入っていた瓶に入れて持たせています。

瓶が可愛くてお気に入り(*´艸`*)♡

 

市販のヨーグルト(一つずつ個装のもの)はプラスチックのゴミが出るけど、洗って繰り返し使えるのが◎

 

f:id:RnMtravelwithkids:20200105185606j:plain
大きなタブのグリーク・ヨーグルト(砂糖なし)と家にあるフルーツを切って入れ、最後にハチミツをいれるだけだから添加物も入ってなくて美味しいし、安上がり!

 

夏にはお勧めしないけど、寒い時期にはお弁当にぴったりのスナックだと思います。

 

前日の夜にお弁当箱に入れて冷蔵庫に入れておいて、次の日の朝はキウイを切ってマヌカハニーを入れただけ!

 

準備時間は2分でした。

 

水曜日のお弁当

 

f:id:RnMtravelwithkids:20200105185552j:plain
ハム、スクランブルエッグ、クリームチーズとアボカドのベーグル、キュウリ・スティック、カプシカム・スティック、ブドウ、トマト。

 

スナックはリンゴとクリスピークリームのドーナッツをどーんとひとつ!

 

f:id:RnMtravelwithkids:20200105185541j:plain

普段はお弁当に極力甘いものをいれないようにしているのですが、クリスピークリームから前日貰った誕生日ドーナッツを特別に入れてあげることにしました(*´艸`*)

 

オーストラリアではクリスピークリームのメンバーになると、誕生日に無料でオリジナルのドーナッツが4つ貰えるんです。

 

※要・誕生日を証明するID提示。

誕生日のドーナッツについては、Term&conditionのところに詳しく書いてありますよ!

 

オーストラリアに住んでいて、家の近くにクリスピークリームのお店がある人は登録してみると良いと思います。

 

木曜日のお弁当

 

f:id:RnMtravelwithkids:20200105185459j:plain
この日のランチはツナ・グリンピース・クリームパスタ(カルボナーラソース、炒めた玉ねぎとツナ、冷凍のグリンピース入り)

 

他にニンジン・スティック、スティックチーズ、コーンとプラム。

スナックはブラウニーを2つ。

 

ツナと玉ねぎは前日の夜に炒めておいて、朝にソースと一緒に茹でたパスタと混ぜるだけ。

コーンはパスタと一緒に茹でてしまいます。

 

パスタは茹でる時間が長いので、作るのに一番時間のかかるお弁当。

娘が好きだから時々お弁当に入れるけど、冷えたパスタってあんまり美味しくないと思うんですよね…(・_・;) 

 

金曜日のお弁当

 

f:id:RnMtravelwithkids:20200105190023j:plain
金曜日のお弁当はオムライスにしました。

 

前日に玉ねぎと鶏のひき肉、マッシュルームを炒めておいて、朝は前日のご飯の残りを入れて、ケチャップを投入しもう一度軽く炒めます。

 

ご飯の上にチーズを乗せて、熱々の卵焼きでくるんで完成!

 

カプシカム・スティック、キュウリスティック、ミニトマト、リンゴ。

スナックは梨入りヨーグルトを瓶に詰めて持たせました。

 

 学校のスナックの時間にぴったりなお菓子達

 

f:id:RnMtravelwithkids:20200105190010j:plain
量り売りのドライ・アプリコットは娘のお気に入りにのスナックです。

 

甘いのでマヌカハニーのかわりに細かく切ったドライ・アプリコットをヨーグルトに入れてスナックに持たせることもあります。

 

f:id:RnMtravelwithkids:20200105185957j:plain
このスナックボールも安くなった時に良く買います。

 

余計なものが全く入っていないので、安心して入れることが出来ます(…ナッツ入りなのですが(・_・;)

 

f:id:RnMtravelwithkids:20200105185943j:plain
チーズと小さいサイズのプレッツェル、そら豆などが入ったスナックを入れることも。

大体1週間に1つか2つ買って、お弁当のスナックに持たせます。

 

まとめ

 

f:id:RnMtravelwithkids:20200105190127j:plain
今日のお弁当はスパム・お握り、キュウリスティック、赤カプシカン、スティックチーズ、ブドウ。

スナックはドライ・アプリコット、スナックボール、ミカン。

 

日本人のお母さんが作るお弁当と比べると凄く手抜きですが、素材そのままを切って入れたものがほとんどなので添加物や保存料なども入っておらず、健康的なお弁当になっていると思います。

 

また出来る限りゴミを出さない、Waste FreeランチBOXを心がけています。

 

カップは3年使い続けているシリコンラップ

お握りを作る時はラップを使わず小さめの型を使って作っているので、ゴミは出ません。

 

唯一ゴミとして出るのは、チーズスティックを包んでいるプラスチックくらいかな。

こちらは洗って、ソフト・プラスチックとしてリサイクルしています。

 

日本と違って給食がなく、小学校の7年間(プレップを含む)+ハイスクールの6年間の計13年間お弁当を作り続けなければいけないので、娘のお弁当作りはこれからも果てしなーく続きます…(・_・;)

 

以上、オーストラリアの小学校に通う、娘のお弁当1週間でした。