私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

娘と一緒に旅し経験した、子連れ海外旅行ガイド

【休校中は何をする?】新型コロナウイルスによる、学校の休校に備える ~オーストラリア編~

f:id:RnMtravelwithkids:20200315190541j:plain

2020年3月20日更新!

 

オーストラリアでも、この1週間で新型コロナウイルスに感染する人が急増。

 

3月20日の時点で、感染者は全国で800人以上になりました。

 

オーストラリア政府は3月20日21時から外国人の入国を禁止するなど、事態は急速に深刻化しています。

 

今日からは100人以上の集まりやイベントは中止(自粛)

 

オーストラリアのビクトリア州では、州立図書館、NGV、メルボルン博物館などの主要観光地が臨時閉鎖され、感染を広げないためにありとあらゆる制限が行われている状態ですが、現時点では大学やその他の学校の休校は決まっていません。

 

しかし国内での感染がさらに広がった場合には、日本やイタリアなどと同じように学校が休校になることも考えられることから、その時のために少しずつ準備をはじめています。

 

今日はオーストラリアに住む我家の休校した時のための準備をブログで紹介してみたいと思います。

 

休校中に役立つ情報も紹介していますので、オーストラリアで子供がいる方のお役に立てたら幸いです。

 

目次:

 

休校中は、オンラインを活用して勉強を続ける

 

娘の小学校が休校になった場合は、スクールホリデー期間と同じような感じで家庭学習を進めようと思っています。

 

予定としては勉強は午前中1時間、午後1時間、読書は好きなだけ

 

午前中は、今学校で学んでいることを教えて貰えるなら、同じようなテーマで教材をテレビ番組や本、Youtubeなどで事前に集めて学ばせる予定。

 

そうじゃない場合は、娘の役に立つことや興味のあることをテーマにして1時間の勉強プランを考えてみようと思っています。

 

f:id:RnMtravelwithkids:20200303102844j:plain

午後は個人で契約しているMathletics(算数のオンライン学習)Spelldome(スペリングのオンライン学習)を使って、算数を中心に学ばせる予定。

 

Mathleticsはオーストラリアの多くの小学校で使われており、利用者は無料でダウンロード、プリント出来るWorksheets(算数)が使えるので、休校中にドリルなどを購入する必要もないと思いますよ!

 

他にも学校で算数を勉強する時に使っていると言う、オンライン教材のProdigy(算数)登録と利用は無料で出来ます。

 

※無料バージョンではアクセスできないページもあります。

 

週末に使っている、子供がコーディングを学ぶことが出来るScratch登録、利用無料

 

あと、Tinkercadなども日によって使い、オンライン学習を大活用して家で勉強してもらう予定です。

 

f:id:RnMtravelwithkids:20190819084409j:plain

娘が以前Tinkercadで作った、3Dモデル

 

Tinkercadは、3Dのモデルを遊びながら画面上で作ることが出来ます。

登録、利用は無料。

 

日本語にも対応しているようです。

 

子供さんがオーストラリアの小学校に通っているなら、学校で何かしらオンライン学習をしていて、パスワード共用で自宅でも使えることが多いと思うので、休校中はそれを利用しながら勉強するのも良いと思います。

 

他にも無料で使えるオンライン教材は山ほどあるので、休校中は上手に利用し勉強を続けようと思っています。

 

子供向けテレビを時間に関係なく見ることが出来る、ABC iviewが便利でおすすめ!

 

ABC iviewは、オーストラリアのABC放送の番組をオンライン上で見ることが出来るサービス(登録、利用無料

 

TVでは放映時間が決まっているけど、Abc iviewは好きな時間に好きなABCの番組を楽しむことが出来るので、とても便利なんです!

 

ABCには小さい子供向けチャンネルのABC KIDSや、少し大きめの子供向けのABC MEなどがあり、子供が大好きな番組の他にも、楽しみながら学べる番組が沢山あることはあまり知られていないかもしれません。

 

もしも学校がお休みになり、毎日少しでも勉強させたいな…と思っている人には、こちらの番組がお勧め!

 

子供に分かりやすく、世界で起きているニュースを紹介しているBTN(この回はコロナウイルスについて紹介されています)

子供達の中には、今回の騒ぎで不安になっている子供もいると思います。

 

親も、どうやって新型コロナウイルスについて話して良いか迷っている人もいるかもしれません。そんな方にもこの回はお勧めですよ。

 

小学校高学年なら、BTN Classroomの方が内容も少し難しいものになっています。

 

小学生の低学年には、このWhere in the world?がお勧め!

世界8か国に住む子供達の日常を14分間にまとめたシリーズで、違う国に住む子供達がどんなものを食べているのか、どんな習慣があるのかなど、楽しみながら学ぶことが出来ます。

 

子供でも分かりやすく、オーストラリアで今起こっている 環境問題について紹介されている、War On Wasteは親子で見て欲しいシリーズです。

 

個人的に是非子供達と一緒に見て欲しいのは、このOld people's home for 4 year oldと言うシリーズ。

個人的には毎回涙なしには見れないシリーズで、凄く凄く良かったです。

あまりテレビは見ないけど、去年見たどのテレビ番組よりも素敵なドキュメンタリーでした。

 

ABC MEは他にも学びに役立つ子供向けの番組が充実しているので、是非チェックしてみて下さい!

 

勿論普通の子供向け番組も面白いものが沢山あります。

娘のおすすめはこちら↓

 

オズの魔法使いを現代風にしたアニメ、Lost in Oz

面白くて、ついつい次々にエピソードを見続けて強いたくなるのが難点…。

  

バレリーナ(映画)

こちらもフランスを舞台にした映画。

1時間半と長いので、時間のある時に!子供にも安心して見せることの出来る映画です。

 

もしも娘の小学校が休校になった時は、ABCのiviewやYoutubeなどで学びたいテーマにあった番組や動画を組み合わせて、毎日決まった時間に見せる予定です。

 

図書館で本とDVDをまとめて借りておく

 

f:id:RnMtravelwithkids:20200315184036j:plain

 娘は本が大好きで、毎月平均15冊~20冊くらいの小説や漫画など、色々なジャンルの本を読んでいます。

 

図書館が学校の帰り道にあることもあり、ほぼ毎日通っていたのですが、私が住むビクトリア州でも人から人への新型コロナウイルスの感染が確認されたこともあり、図書館通いはしばらくお休みすることに…。

 

そんな中、本を借りる時はオンライン図書館を利用しています。

 

オーストラリアのほとんどの図書館には、登録してカードを持っていれば利用出来るオンライン図書館があり、オンライン上で自分の借りたい本を予約し、希望の図書館で受け取ることが出来ます。

 

子供の本は無料で予約出来る図書館がほとんどだけど、どうやら図書館によってはお金がかかるところもあるようなので、各図書館で聞いてみて下さい。

 

オンライン図書館を利用して本を予約すれば、予約した本を図書館で受け取るだけ(予約受け取りコーナーに準備されている)なので、短時間の滞在で済み、新型コロナウイルスにうつってしまうかも…と言う心配も最小限に抑えられると思います。

 

また、オンライン上で貸出期間の延長も簡単に出来ますよ。

 

突然の休校に備え、娘は自分が読みたい本をリストアップしオンライン図書館で予約。

借りたのは、小学生に人気のPeski Kidsシリーズの本など、子供向けの小説を沢山。

 

f:id:RnMtravelwithkids:20200315183958j:plain

それから、娘のお気に入りの漫画、Chloeシリーズを出てるところまで全巻。

 

f:id:RnMtravelwithkids:20200315184230j:plain

Little people Big Dreamシリーズは世界の偉人について、子供達に分かりやすく紹介された本。

 

新しい本が出るたびに借りているのですが、今まで読んでいなかったものをオンライン図書館で沢山見つけたので、まとめ借り。

 

大人が読んでも勉強になると思います。

 

本の他にも子供向けの映画のDVDもまとめて借りておきました。

 

f:id:RnMtravelwithkids:20200315184303j:plain

● アングリーバード2

● Dora and the lost city of Gold

● アダムスファミリー(アニメ)

● A Dog's way home

● The secret life of pet 2

 

休校中、何もすることがなくなった時に見せたり、Movie Nightをして、ポテトチップを食べながら少しだけ夜更かしして、一緒に映画を見る日を作ろうと思っています。

 

f:id:RnMtravelwithkids:20200315222533j:plain

娘には関係ないですが、アカデミー賞をとった韓国映画の「パラサイト」のDVDも予約して借りました!

 

見るのが楽しみだー(*´艸`*)♡♡♡

 

 

追記: 各図書館では現在臨時で閉館になっているところが多いと思います。

 

その場合、オンラインで予約して借りても引き取りが出来ません。

各図書館には登録してカードを持っていれば、オンライン上かダウンロードでして無料で読むことが出来るE-bookが利用出来ることが多いと思うので、是非チェックして見て下さい!

 

親子で一緒にゲームを楽しむ

 

旦那さんは明日から新型コロナウイルスの状況が落ち着くまで、在宅で仕事をすることになったので、娘の学校が休校になった場合は、家族全員が家に毎日いることになります(ストレスたまりそう…

 

娘は一人っ子で遊びに付き合う兄弟もいないので、時間をみつけて2人で娘の遊びに付き合う予定です。

 

我家の定番ゲームはトランプ

 

ここ5年程、週に1~2日くらい、娘が寝る前の短い時間を7並べをして遊ぶのが恒例になっています。

 

使っているのはずっと前に日本で買った、「カラスのパン屋さん」の可愛いトランプ(*´艸`*)♡

UNOも昔からあるけど、安定の楽しさがありますよね。

 

娘が10歳になった今、負けることも増えて来て、日々成長を感じています。

 

f:id:RnMtravelwithkids:20200315184450j:plain

あと先日、英語版の「人生ゲーム」も購入しました!

 

まだ娘には買ったことを言っていないので、サプライズの一環として休校になった際には登場させてみたいと思います。

 

スドクは、仕事がお休みになって暇になった私用です(笑)

 

休校中、家で過ごすのに飽きてしまった時のために小さいサプライズを準備!

 

f:id:RnMtravelwithkids:20200310215916j:plain

休校中は基本的には子供達は家で過ごすことになると思うのですが、どうしても飽きてしまうこともあると思います。

 

そんな時のために、いくつか娘にサプライズを準備しました(*´艸`*)♡

 

ひとつめは、Sphero Mini

 

丸いボールのようなロボットで、専用Appをダウンロードして動きをコントロールすることが出来ます。

 

Appleが主催する子供向けイベントなどで使ったことがあるのですが、小さいながらもコーディングも出来るし、ゲームのコンソールにもなるしで中々面白いんです!

 

電源を入れるところから説明書を読んで設定、スマートフォンにアプリをダウンロードしたりするところまで娘にやってもらい、数日自由に遊ばせてから、少しずつコーディングなどもしていって貰おうと思っています。

 

セールでほぼ半額の$47(3500円程)で購入しました。

 

f:id:RnMtravelwithkids:20200320180709j:plain

他にも、オーストラリアの子供達の間で人気のあるThe Babysitter clubの新作漫画を2冊。

あと娘がお気に入りの作家の新作小説も1冊買って隠してあります。

 

これも家で過ごすのに飽きた時に、1冊ずつ渡してあげる予定。

 

我家では本はほとんど図書館で借りており、本を買うことは滅多にないので、娘にとってちょっとしたサプライズになるのではないかと思います。

 

子供のストレス対策

 

休校はあくまでも感染を広げないためのお休みなので、お友達と遊ぶことは基本的に考えていません。

 

でも、それだと娘はストレスを感じるはず…。

 

そこで、仲の良いお友達の親御さんに事前にお願いし、時々短い時間だけお友達に電話をさせてもらうことに!

 

フェイスタイムを使って、顔を見ながらお友達と話せばストレス解消にもなるし、私の携帯は使い放題の一定額プランに入っているので、お金を気にせず電話をさせてあげられるのも助かります。

 

また、上にも紹介したMathleticsにはお友達とオンライン上で計算問題をして競える機能もあるので、電話で待ち合わせの時間を決め、時々一緒に算数を勉強する予定のよう。

お友達と一緒に勉強すれば楽しさ倍増!

 

他にも親の監視のもと、Robloxと言う無料のオンラインゲームでお友達と遊んだりする時間も設けようと思っています。

 

オンラインが使えるようになり、本当に便利な世の中になりましたよね!

 

f:id:RnMtravelwithkids:20200320161621j:plain

また、娘は工作が大好きなので、工作ボックスに貯めていた材料を利用して、工作に取り組む時間も作りたいと思っています。

 

まとめ

 

今の時点では、オーストラリアでの学校の休校は決まっていませんが、クラスには親の決断ですでに学校をお休みしている子がちらほらと出て来ています。

 

 そういうのを見ると「今、学校に行かせることは正しいことなのだろうか?」と少し不安になるのですが、オーストラリアで子供さんがいる方はどうしていますか?

 

我家では政府から休校が宣言されるまで、娘は学校に行かせる予定でいます。

ただ、状況の変化によっては、政府が休校にする前に学校に行くのをやめさせることも考え中です。

 

休校で家から出るのが難しい状態になると、きっとストレスを感じることでしょう。

だから、休校中はそんなに毎日きちんと勉強をしなくても良いかな…とも思っています。

 

勉強は遅れても取り戻せる。

家庭学習のプランはあくまでも予定で臨機応変に。

 

今はこの大変な時期を娘が出来るだけ楽しく過ごせるように親として努力するつもりです。

 

以上、【休校中は何をする?】新型コロナウイルスによる、学校の休校に備える ~オーストラリア編~でした。