私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

娘と一緒に旅し経験した、子連れ海外旅行ガイド

【英語の絵本 厳選50冊!】幼稚園から小学生の子供に読んであげたい、おすすめ英語の絵本 前編

 

f:id:RnMtravelwithkids:20180508205757j:plain

 今日はオーストラリア在住で、娘に年間300冊の英語の絵本を読み聞かせる私がおすすめの、子供に読み聞かせてあげて欲しい英語の絵本50冊を紹介したいと思います。

 

名作と言われるものから最新の絵本、オーストラリアの絵本部門で賞をとった絵本まで、自分が娘に実際に読んであげた本の中から、読みやすく、またストーリーが素敵だと思った本だけを年齢別に紹介しています。

 

日本の小学校でも間もなく英語教育が始まり、子供の英語学習について感心が高まっていますよね。小さいうちから英語絵本を読み聞かせて、英語に触れさせたいと思っている方も多いと思います。

 

ただ日本では英語の絵本の情報があまりないと思うので、「どの英語の絵本が良いの?おすすめは?」と思っている方のお役に立てれば幸いです。

 

目次:

 

私が娘に毎日英語の絵本を読み聞かせるようになった理由

 

今では毎日英語の絵本を娘に読み聞かせている私ですが、実は娘が5歳になるまでは全く英語の絵本を読んであげていませんでした。

 

英語はオーストラリアに住んでいれば自然に話せるようになるので、それよりも日本語力を維持するために、日本語の絵本を沢山読んであげようと思っていたからです。

 

ところがある日、娘が学校から帰って来ると、涙をこぼしながら「他の子はどんどん読む本のレベルが上るのに、私だけ全然あがらない。英語の本を読んでないから難して分からないの。家でも英語の本を読んで欲しい!」と言われました。

 

オーストラリアの学校に通っている娘には今、日本語力よりも英語力の方が大事なんだとハッとし、それから2年間ほぼ毎日、1人で読めるようになった今でも英語の絵本を読み聞かせています。

 

読み聞かせを続けたお陰か、娘の英語のReadingはクラスで一番上のレベルに。

そしてなによりも、本を読むのが大好きになりました!

 

日本でも小学校から英語を習う時代になり、英語に触れる機会は増えていくと思います。小さい時から英語に触れるには、英語の絵本をお母さんが読んであげるのが一番。

 

英語が得意なわけじゃないし…」と思う方もいると思いますが、英語が少し不得意だって、お母さんが読んでくれると子供も英語を身近なものと感じやすいと思います。

是非時間を英語の絵本を読み聞かせてあげて下さいね。

 

ここでは私がここ2年間で読んだ600冊の英語の絵本の中から、おすすめのもの、またお母さんが読みやすい本を中心に紹介してみたいと思います。

 

※年齢別に分けてありますが、英語に全くふれたことのない子には実年齢よりも下のおすすめの絵本から読んであげるのがおすすめです。

 

赤ちゃんから3歳までの子供に読んであげたい絵本

 

1,The very hungry caterpillar / Eric Carle

日本でも大人気の絵本、エリック・カール作の『はらぺこあおむし

 

文章が短く、出てくる単語も簡単なものが多いのでお母さんも読みやすく、ボードブックなら小さい子供が触っても破れることはないので安心。

 

ページに穴が開いていたりカラフルな食べ物がいっぱい出てくるのも、子供がこの本を好きな理由だと思います。

初めて読み聞かせる英語の絵本にぴったりの1冊。

 

 

2,Papa,please get the moon for me/ Eric Carle

 

こちらもエリックカールのおすすめの1冊。

 

この絵本の一番の見所は、月に上るための梯子がページを開くと長ーくのびるところ!

小さな子供ならきっとわくわくするはず!

 

普通の本だとページが破れやすいので、何回も繰り返して読んであげようと思っているのなら、破れずらいボードブックがおすすめですよ♡

 

3,Dear Zoo/Rod Campbell

娘が初めて手にした英語の絵本です。

文章がとても短くパターンが決まっているので、まだ上手に言葉を話せない子供にも読み聞かせしやすい1冊。

 

ある日ペットが欲しくなった主人公が動物園に手紙を出すと、色々な動物が送られてきて…というお話。

各ページに仕掛けがあるので、子供と一緒にめくりながら動物の名前を教えてあげて下さい。仕掛け部分が破れやすいので、こちらもおすすめはボードブックです。

 

 

4,Maisy goes shopping/Lucy cousins

 

ねずみのメイシーちゃんのシリーズ。

 

沢山種類が出ていますが、娘が一番気に入っていた「メイシーちゃんがお買い物に行く」を選んでみました。

お話はシンプルで短く、どれも子供にとって身近なテーマなので、小さい子供でも飽きずに楽しめると思います。

 

5,Where's Spot?/ Eric Hill

赤ちゃん~3歳までに人気のスポットシリーズ。

 

シリーズのほとんどが仕掛け絵本になっており、ストーリーだけの本よりも遊びながら読めるので、子供の反応がいいと思います。

 

このWhere's Spotは、各ページに隠れているスポットを仕掛け窓を開けながら探していくというお話。

身近にあるものが英語で出てくるので、指でさしながらそれが何なのか教えてあげると良いと思います。初めての英語の絵本にもぴったりのシリーズ。

 

6,Where is the Green Sheep?/Mem Fox

色々な種類の羊が次から次に登場する絵本。色や形など、小さい子供が最初に覚える英単語が沢山出てきます♡

 

ストーリーはタイトルどおり、緑の羊を探すお話。

シンプルだけど子供はこういう繰り返しの多いお話がなぜか好きなんですよね。

 

 

7,Hooray for fish!/Lucy Cousins

メイシーちゃんシリーズの作者がおくる、カラフルな魚の絵本。

 

形や色など、小さい子供が最初に覚える単語が沢山使われているし、Hooray!(発音はハレーイ!)など、日本では使わない英語表現も出てきます。日本語にすると『やったー!』って感じかな?

色使いが素敵で子供の目を引く楽しい1冊。

 

 

8,Guess how much I love you/Sam McBrantney

うさぎの親子が「どれくらい好きか知ってる?」という質問に、お互い素敵な返事を返していくというお話。

 

子供のうさぎが、どれくらいお父さんを好きかあらわす表現が可愛く、親子の愛がぎゅっとつまった1冊です♡(*´艸`*)

読み終った後に「○○ちゃんのこと、どれくらい好きか知ってる?」と子供に質問するのも楽しいですよ。

 

上に紹介した本と比べると1ページごとの文章も長く、難易度は少し高いかも。

 

3歳から5歳の子供に読んであげたい絵本

9,Don't let the pigeon drive the bus!/ Mo willems

Mo Willemsさんの書いている、ピジョンシリーズの絵本

 

娘と私は大のMo Willemsファンで、彼の書いている本はほぼ全て読んでいます。

英語の本にも素敵な本はあるんだな!と初めて思わせてくれたのが彼の作品でした(なので紹介する本も多くなっています)

 

中でもこのピジョンシリーズは一番のお気に入り!オーストラリアでも大人気で、図書館には必ず1冊は置いてあります。

 

バスを運転したいPigeon(鳩)が、色々な方法で「バスを運転させて欲しいんだけど」といってくるお話。

その言い回しが可愛くて楽しくて、きっと何度も読みたくなるはず!

 

10,The Pigeon finds a hot dog!

ピジョンシリーズの鳩に加えて、サブキャラクターの小さいあひるちゃんが登場します。ピジョンが拾ったホットドックを食べようとすると、そこにあひるが現れて…というお話。

 

このあひるがまた可愛くていい味出してるんですよね。

あひるちゃんの可愛さに心が癒される1冊。この子はピジョンシリーズのクッキーの本でも登場します!

 

 11,The Pigeon needs a bath!

お風呂が嫌いなピジョン。汚れて臭さも限界になり、お風呂に入るようにいうのですが…というお話。

 

最終的には諦めてお風呂にはいることにするんだけど、その入るまでの部分が特に面白くて、子供と一緒に笑ってしまうこと間違いなし!

 

12,The pigeon wants a puppy!

犬が欲しい!と言い出したピジョン。犬を飼ったら…という夢は広がるけど、実際は思っていたのと違っていて!というお話。

 

犬を諦めたピジョンが最後に別の動物を飼いたい!と言い出すんだけど、意外性のある動物を指定してきて、それもまた面白いですよ♡

 

 

ピジョンシリーズは本当に全部おすすめ!

どうやらアマゾンでは最初の3冊がセットになったボックスセット+アクティビティーブックがおまけについたものがあるようなので、購入するならこちらもおすすめですよ。

 

13,My friend is sad-Elephant &Piggie book/Mo willems

Moさんの象のジェラルドと豚のピギーのシリーズ

 

これも本当におすすめのシリーズ!

象のジェラルドと豚のピギーはベストフレンド。二人が一緒に過す中で起こったことを、面白可愛く描いた絵本です。

 

2人の会話形式でストーリーが進むお話なので、娘が字を読めるようになってからは、今日は私がジェラルド、娘がピギーとわかれて、お互いにそれぞれのキャラクターの部分を読みあって楽しみました♡

 

とても読みやすいシリーズなので、英語の簡単な文章が読めるようになりだした子供におすすめ。このシリーズでは他にToday,I will fly!も面白かったですよ!

 

 

14, We found a hat/Jon Klassen

2匹の亀がお散歩をしていると、素敵な帽子をみつけます。とても素敵な帽子だから二匹とも欲しいんだけど、帽子は一つしかなくて…というお話。

 

のんびりしたストーリーの進み具合と、ほんわかした絵に癒される作品。

最後の終わり方も素敵ですよ♡

 

これ、今日初めて知ったのですが日本語に翻訳されて出ているようですね。

タイトルは「みつけてん」…なぜに関西弁!?

でも本のほんわか感が関西弁にマッチしているかも!9月に日本に帰った時に図書館で探してみようと思います。

 

同じ作者のこの絵本もおすすめ。

日本語タイトルは「どこいったん」でした。また関西弁!翻訳された方が関西出身なのかな?と思ったり。

 

 

 15,Goodnight Already!/Jory John&Benji Davies

 お隣同士に住む、くまとあひるのお話。くまが寝ようとしていると、眠りにつけないアヒルがそこへ何度も色々な理由で訪ねてきて…と言うストーリー。

 

ふたりの面白くも可愛いやりとりに、くすっと笑ってしまうこと間違いなし!文章も読みやすく分かりやすいので、読むほうも楽ですよ♡

 

 

16,Red A crayon's Story/Michael Hall

 

ラベルに「Red」と書いてあるせいで、ずっと自分が赤だと思っているクレヨンが、赤いものを一生懸命書くんだけど、なんだかいつも上手くいかない!というお話。

 

クレヨン本人も悩んでいるけど、他のクレヨンが、どうして上手くいかないのか一緒に考えたり、励ましたりするのも面白かった。

自分らしく生きる大事さと言うようなメッセージ性のある絵本でもあります。

 

 

17,Press here/Herve Tullet

 

どうやらこの本は翻訳されて出版されており、日本でも人気のようですね!

 

Press here(ここを押してみて!)という本のタイトル通り、自分で押したり本を斜めにしたりして、お話に参加しながら楽しめる絵本。

 

遊び心があり、小さい子供ほど「どうしてだろう!」とページをめくる度に楽しめると思いますよ(本を読んでみると理由が分かると思います)

 

 

リストには入れなかったけど、同じ作者の別のシリーズもおすすめです。

f:id:RnMtravelwithkids:20180112203804j:plain

 

18,Little Owl Lost:/Chris Haughton

大好きなChris Haughtonさんの絵本。

その中でも一番のお気に入りは、このLittle owl lostです(オーストラリアではタイトルが違ってA bit lost

 

ある日赤ちゃんのふくろうは巣から落ちて迷子になってしまう。他の森のお友達に助けられてお母さんを探しに行く…と言うお話。

このあかちゃんふくろうが本当に可愛い!

そして助けてくれる動物仲間の、ちょっとずれてるところも可笑しくて、きっと楽しく読めるはず♡

 

彼の本はストーリーも面白いけど、色使いが特に素敵!

他のおすすめはShh! We have a planOh No,George!の2冊。どれも可愛くてくすっと笑ってしまうお話になっています。

 

 

19, I can see just fine/Eric Barclay

本当は目が悪いのに「ちゃんと見えてるから大丈夫!」といい続ける女の子のお話。

 

目が悪いせいで色々なトラブルが起こるけど「I can see just fine!」といい続ける女の子に、思わず「大丈夫じゃないよ!」とつっこみを入れてしまいたくなる、コミカルで面白い1冊。

 

 

20,The tiger who came to tea/ Judith Kerr

ある日お茶を飲もうとしているとトラが家を訪れてきて…というお話。

 

クラシックの部類にはいる随分前の絵本だけど、絵も素敵で、ストーリーも子供の想像力をかきたてます。

読み終った後に、是非子供に「トラがお茶に来たらどうする」と聞いてみてください。想像とは違う子供らしい発想の返事が返ってくるかもしれませんよ!

 

21, Diary of a Wombat / Jackie French

オーストラリアの絵本でおすすめは?と聞くと、必ずおすすめられる有名な1冊。

ウォンバット(オーストラリアの動物)の毎日を日記調に書いた作品です。

 

いたずら好きのウォンバットに人間が振り回される様子を、面白おかしくウォンバットの視点から描いており、沢山シリーズがあるけどこの最初の1冊目がやっぱり一番面白くておすすめ。

 

オーストラリアの本屋さんなら必ず置いてある1冊なので、子供のオーストラリア土産にもぴったりな本ですよ♡

 

  

 

22,Pig the Pug/Aaron Brabey

凄く身勝手な犬のピグが主人公のシリーズ絵本。

 

あまりの身勝手わがまま振りに、思わず大人は苦笑してしまうのですが、子供は大爆笑!オーストラリアでもベストセラー絵本の1冊です。

 

私はこの絵本に出てくるダックスフンドのトリバーが、パグに対して健気で凄くいい子で大好き♡二匹のやりとりも見所です。

 

私の選ぶ本はどちらかと言えば女の子向けの本が多いかもしれませんが(娘しかいないので)これは男の子でも絶対楽しめる1冊だと思います。

 

難しい単語が出てくるので、読む難易度は他の本に比べて少し高めです。

 

 

23, Handa's Surprise:/Eileen Browne

主人公のハンダが仲良しのアケヨの村を訪れるのに、彼女の好きなフルーツをお土産に持っていくことに。だけど村についた時に思いがけないサプライズがおこって…というお話。

 

アケヨの好きな色々な野菜とフルーツ、またアフリカの動物がいっぱい出てくる1冊。

 

子供でも知っている動物やフルーツが出てくるので、英語の名前を教えてあげながら、お母さんに続いて、単語を発音してみるようにいうと、自分の耳で聞いて段々と覚えてくれますよ。

 

24, Is there a dog in this book?/ Viviane Schwarz

 

大きさの違う3匹猫シリーズの3作目。今回は子犬が登場します。動物好きの子供にはぴったりの1冊。

 

仕掛け絵本になっていて、子供はめくりながら楽しむことが出来ます。

お母さんも「どこに隠れていると思う?」と質問しながら一緒に子犬を探してあげてくださいね!一番小さい猫が可愛過ぎて、思わず全シリーズを図書館で予約して読んだ、最近お気に入りの絵本です♡

 

 

25, Mr Tiger goes wild:/Peter Brown

人間と同じように服を着て、ルールを守って暮らしていたトラが、ある日自然の姿に戻りたい!と他の動物たちの反対を押し切ってジャングルに戻っていくお話。

 

絵も素敵だけどストーリーも分かりやすく、またとても読みやい1冊です。

 

 

まとめ

 

f:id:RnMtravelwithkids:20180112203416j:plain

 後半では5歳以上、8歳くらいまでにおすすめの本を紹介しています(娘が8歳なので)もし良かったら、こちらもどうぞ↓

 

最近では日本の図書館でも、英語の絵本を置いているところも増えたと聞きました。

 

絵本って意外と高いので沢山買うのは難しいですよね。

身近な図書館で借りることが出来るなら、借りて読んであげるのでも全く問題ないので、いっぱい借りて読んであげると良いと思います。

 

お母さんに絵本を読んでもらった楽しい時間は、思い出に残ると共にその子の貴重な財産になると思います。

英語の絵本に関わらず、是非沢山本をお子さんに読んであげて、素敵な時間を共有してみて下さい♡

 

以上、【英語の絵本 厳選50冊!】幼稚園から小学生の子供に読んであげたい、おすすめ英語の絵本 前編でした!