私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

娘と一緒に旅し経験した、子連れ海外旅行ガイド

メルボルンにある最高裁判所、Supreme Court of Victoriaのスクールホリデーキッズ・ツアーに参加して来ました♡

 

f:id:RnMtravelwithkids:20180104123202j:plain

今日はメルボルンでスクールホリデー中に行われていた、子供向けのSupreme Court Tour(最高裁判所見学ツアー)に、家族3人で参加して来たことについて紹介したいと思います。

 

このメルボルンの最高裁判所ツアーは定期的に行われており、また子供向けのツアーも、スクールホリデー中は良く行われているので(共に無料)「オーストラリアの最高裁判所ではどんなことが行われているのだろう?」と興味のある方は一度訪れてみると良いと思います。

 

他にも、子供連れにおすすめのメルボルンの色々な場所を紹介しています♡

 

目次:

 

子供でも最高裁判所ツアーを楽しめる?難しくない?

 

Supreme Courtとは、日本語でいうと最高裁判所のこと。

 

この最高裁判所を見学する子供向けツアーの参加年齢は7歳から

ただ、全く裁判の仕組みについてしらない娘には、まだ難しすぎるかな?と思い、予約する前に問い合わせてみました。

 

すると「7歳なら、ツアー内容は子供向けで、それ程難しくないので大丈夫だと思いますよ」と教えて頂いたので、滅多にない機会だし参加してみることに!

 

メルボルンにある最高裁判所の中はこんな風になっていた!素敵な館内にうっとり♡

 

f:id:RnMtravelwithkids:20180104123242j:plain

 当日は入り口で、空港のような機械をつかったセキュリティーチェックを受けて中にないります(最近メルボルンでもテロ関連の事件が多いので)

 

 約1時間のこのツアーは無料。この日は子供14人と大人8人の計22人が参加していました。思った通り子供の参加者の年齢層は高め。7歳のうちの娘は下から2番目でした。

 

f:id:RnMtravelwithkids:20180104124454j:plain

ツアーを案内してくれる人の自己紹介や館内の説明が簡単にあり、その後ツアーはコートルーム見学から始まりました。

 

f:id:RnMtravelwithkids:20180104124352j:plain

このコートルームが本当に素敵だったんです!

 

実際に今でも裁判に使っているコートルームは木をふんだんに使っており、席に着くとほのかに木の香りが♡

裁判所が建てられたのは約130年前で、一部修復はされているものの、ほとんどがオリジナルなんですよ!と案内の方が教えてくれました。

 

f:id:RnMtravelwithkids:20180104130538j:plain

 コートルームのシャンデリアや天井がまた素敵なんです。きっと当時手間とお金をかけて作った建物なんでしょうね。

 

子供向けツアーは、実際の裁判を役割分担され、ロールプレイしながら学ぶ体験型!

 

難しかったら、きっと退屈するだろうな…と心配していた、このツアー。

でも実際は、裁判がどのように行われるか、裁判所にはどんな人たちがいて、それぞれに役割があるかを、ガイドさんが非常に分かりやすく教えてくれました。

 

また、説明後、子供達は裁判で出てくる人(裁判官や被告人、陪審員、証人など)の役をそれぞれ与えられ、実際の裁判の流れにそって体験をします。

これがまた本格的で面白かった!

 

f:id:RnMtravelwithkids:20180104124440j:plain

難しい役職には高校生の子供達が、10歳くらいの子供達は証人、小さい子は簡単な役をもらい、それぞれの席につきます(希望があれば小さくても、好きな役をやらせてもらえます)

 

コートルームで実際に着るローブやネクタイもあって、かなり本格的!役によって台本があり、子供達は裁判の進行にあわせて、それを読んでいきます。

 

f:id:RnMtravelwithkids:20180104124413j:plain

これは陪審員の座る席。

 

f:id:RnMtravelwithkids:20180104124427j:plain

娘には証人席に立つことが出来、短いセリフもある証人役を勧めたのですが、恥ずかしがって嫌がったので陪審員に。

 

f:id:RnMtravelwithkids:20180104125728j:plainこの日の模擬裁判では、モナリザの絵を模造した物を本物と偽って売ったことについて、有罪か無罪かが争われ、証人尋問や証拠の提出と進んでいき、最後は陪審員みんなが話し合いをもって「有罪」という結論に。

 

最後の最後で(陪審員の)娘が裁判官に「話し合いの結果、陪審員は有罪という結論を出しました(セリフ)」と、席に置いてある小さなマイクで伝える役をしました。

 

個人的には、証人の方が台詞も沢山あって面白そうだったし、実際の証人席にも立つことが出来るから、やれば良いのに!と思ったけど、娘は最後に判決を出す手伝いが出来ただけで満足そうだったので、良しとします♡

 

時間にして25分くらいの裁判体験でしたが、裁判の仕組みを身を持って体験出来るのは凄く面白いと思う(大人の私も面白かった!)

最年少は5歳の女の子だったけど、子供向けとは言え、内容はやはり難しかったようなので、参加する年齢としては7歳以上がおすすめです。

 

裁判体験の後は、美しい裁判所の図書館を見学

 

f:id:RnMtravelwithkids:20180104130831j:plain

 裁判体験のあとは、歴史のある裁判所内の図書館を見学しました。

 

f:id:RnMtravelwithkids:20180104123315j:plain

ハリーポッターに出てきそうな図書館で、上の方の本を取る木の階段に登らせてもらったり、

 

f:id:RnMtravelwithkids:20180104123328j:plainネッドケリーの裁判の時の話を聞いたり、ドーム型の天井の美しいステンドクラスの説明を受けたりと盛り沢山♡

 

f:id:RnMtravelwithkids:20180104133728j:plain

このライト、上にカンガルーとウォンバット(だと思う)が乗っていてとてもオーストラリアらしいんです(*´艸`*)♡本当のことを言うと、娘よりも私の方が素敵な建物、展示品をみて楽しい時間を過したと思います!

 

f:id:RnMtravelwithkids:20180104131259j:plain

また、来る前に質問を考えていたので(まだかつらをつけて裁判をするんですか?とか)フリータイムの時間にガイドの方に個人的にお話を聞くことが出来たりと、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。

 

まとめ

 

子供は退屈かもな…と心配していたけど、なんのその!娘もとても楽しんでたので、連れて行って本当に良かったと思います。子供向けツアーは大体スクールホリデー期間中に行われることが多いです。

 

また、大人向けのツアーも定期的に行われているので、気になる方はHPからチェックしてみて下さい!

 

駐車場は私達はVictoria Marketの駐車場にとめました。有料ですが時間を気にせずとめられるし、裁判所までも歩いて行けるのでおすすめです。

 

f:id:RnMtravelwithkids:20180104134040j:plain

 近くにはフラッグスタッフ・ガーデンの公園もあるので、ツアー後ここで遊ぶのも楽しいですよ!

 

メルボルンはスクールホリデー中、このツアー以外にも子供向けの無料イベントが本当に沢山あります!

 

税金の高いオーストラリア、せっかく沢山払っているんだし、無料のイベントを利用しない手はありません!このクラスが無料!?というような素敵なものも沢山あるので、是非色々なところをチェックして見て下さいね♡

 

以上、メルボルンにある最高裁判所、Supreme Court of Victoriaのスクールホリデーキッズ・ツアーに参加して来ました♡でした。