私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

娘と一緒に旅し経験した、子連れ海外旅行ガイド

【高齢者にはネットスーパーが便利!】何かと利点の多い、ネットスーパーの使い方を実家の母に教えてみました!

 

f:id:RnMtravelwithkids:20181204194741j:plain

今日は実家の母に相談されて、スマートフォンから簡単に注文することのできる、ネットスーパーに登録し、練習して使えるようになった話を紹介してみようと思います。

 

 

Amazonプライムに知らない間に入ってしまい、会費を払い続けていた両親に変わり、解約返金をしてもらったことについても紹介しています。

高齢になると色々トラブルに巻き込まれることが多いので、時々話を聞いて、困ったことを解決してあげることが必要だと身に染みて思いました。

 

目次:

 

母の「水やお米を運ぶのが大変」と言う一言がきっかけで、ネットスーパーの使い方を教えることに

 

実家に滞在中のある日、母から「最近スーパーに行くのが大変だと思うことがあるの。牛乳をまとめ買いしたり、お水とかお米を買うと自転車に運ぶまでがしんどくて…」と言う話を聞きました。

 

70歳になった現在でも週に3回、区でやっている高齢者用のジムのトレーニングに通い、見た目も60代前半にしか見えない母。

 

それでもやっぱり年を取るにつれて、身体は少しずつ衰えて行くものなんですよね。

 

母の悩みを解決するべく早速調べてみることに。そして見つけたのがネットスーパーの存在でした。

 

母がいつも使っているスーパーにはネットスーパーがあり、しかも3900円以上は配送料無料。

 

これは便利だな!と思い母に話してみると、「使ってみたい」と言うので、早速登録することにしました。

 

ネットスーパーの登録は、高齢者には結構難しいと思う

 

母のスマートフォンからネットスーパの新規登録をしたのですが、70歳の母には字が小さく(それでも普通よりは字を大きく設定してある)規約など読む個所も沢山あって大変…。

 

また個人情報など入力するところも多かったので、私がかわりに登録しました。

 

たぶん1人では登録出来なかったんではないかと思います…。

 

これから日本は高齢者が増えて行くし、ネットスーパーはそういう人こそ使う利点があるのだから、もう少し簡単に登録できるようになると良いのに。

 

もしくは店頭でも登録するお手伝いをしてくれる制度があると良いですよね。

 

ネットスーパーの使い方は思ったよりも簡単だった!あとは練習あるのみ

 

登録後は一通り使い方を説明。

 

クレジットカードや付くポイント、配送の時間帯、申し込みのタイミングなどを母に話し、忘れた時の為に紙に大事な点を大きく書いて、見やすく電話の横の棚に貼りました。

 

年を取ると誰でも忘れっぽくなるので、紙に書いてあげると忘れても確認することが出来るので良いと思います。

 

見やすい場所に貼るといちいち探す必要もなくて良いですよ。

 

あとは実際にネットスーパーを使って練習あるのみ!

 

母のスマートフォンにネットスーパーのAPPをダウンロードし、商品を探す方法、かごに入れる、かごの中身を確認。

 

配送の時間帯を選択、支払い方法の選択、注文と、最初は一緒に、そして慣れて来たら母一人で10回ほど練習しました。

 

ネットスーパー自体はとても見やすく使い方も分かりやすかったのですが、食品のカテゴリーが複雑で、最初は私でも買いたい特定のものを見つけるのに時間がかかったり(・_・;)

 

でも何回も練習するうちに、母もこれはどのカテゴリーにあるんだな!と感覚的に分かって来たようなので、最後の方はすぐに欲しいものを見つけられるようになりました。

 

ネットスーパーで実際に注文、注文する前に買いたいものを紙に書きだすことで時間短縮

 

10回ほど練習を繰り返し、早速母一人でネットスーパーを使って注文してみることに。

私は横で出来る限り口を出さずに見守ります。

 

30分ほどかかったのですが、送料が無料になる3900円以上の商品をかごに入れ、配達の時間を選択し、注文が出来ました。

 

時間がかかったのは注文する前に買いたいものを書き出しておらず、いざ選んだら配送料無料になる金額に達しなくて、後から「じゃあ、あれも買おうかしら?これも…」となったからです。

 

注文する前にあらかじめ買いたいものを紙に書きだしておくと、時間短縮になると思います。

 

母には、配送無料にならなくても配送料は400円もかからないんだし、身体がしんどい時は配送料を払ってでもネットスーパーを利用すれば良いんだから!と伝えました。

 

ネットスーパーを初めて利用した母の感想とその後

 

次の日、母は初めてのことで、多少わくわくしながら注文したものが届くのを待っていたようです(笑)

 

私達は出掛けていたのですが、帰って来てから注文通りに頼んだものが届いていたことを報告してくれました♡

 

配達の人が玄関口まで注文の品を運んでくれたようで、とても楽だったようです。

 

この日頼んだものは、お米(10kg)、2Lのお水×6本。

 

切れそうになっていた調味料、練習の為にお肉類(100g単位になっていて分かりずらかったので、練習を兼ねて注文)野菜、フルーツなど。

 

その後も私が実家滞在中に3回ほどネットスーパーを利用して練習を重ね、今では母一人でも使えるようになっています。

 

運動の為に普通の日は今まで通り自転車で買い物に行っていますが、雨の日や体調の悪い日の買い物が楽になったと喜んでくれました。

 

高齢の人が自分でネットスーパーを使うのが難しい場合は、家族が注文をしてあげるのでも良いと思う

 

実は、私が帰ってからも母一人でネットスーパーを使えるか心配だったんですよね…。

 

そこで提案して、私もアカウントを共有することにしました。

 

万が一注文の仕方を忘れてしまった場合は、電話で買いたいものを聞いて、私がネットスーパーの母のアカウントから注文をしてあげれば良いかなと思っていました。

 

こうすれば何かあった時でも(例えば母が急病で、父だけが家に残された場合など)とりあえず必要なものを私が注文して家に送ることが出来るので、とても便利だと思います。

 

まとめ

 

父は頑固なので、なかなかこういう話は出来ないのですが、母には将来もっと年を取って家事をすることが大変になってきたら、週に3回くらいは食事の宅配サービスを頼んだら良いと思う。

 

今まで頑張って来たんだから、これからは楽をしても良いんだよと、実家に滞在している間に話すことが出来ました。

 

オーストラリアと日本は離れているけど、ネットが発達したことにより、色々なことが便利になり、遠くにいながらも両親を助けることが出来るので本当に助かっています。

 

残念ながら近くにいて寄り添ってあげることは出来ないけど、遠くからでも自分に出来ることで両親をサポートしていけたらと思っています。

 

もしもうちの母と同じように、「最近買い物が大変」という話をご両親から聞いたら、是非ネットスーパーを勧めてみてあげて下さい。

 

登録は大変なので手伝ってあげて、一緒に注文するまで練習してあげて下さいね!

きっと少しだけ毎日の生活が楽になると思います。

 

以上、【高齢者にはネットスーパーが便利!】何かと利点の多い、ネットスーパーの使い方を実家の母に教えてみました!でした。